IMG_3142拷贝  

 

いまさらのことなんだけど、やっぱり日本人との付き合いは苦手だと思う。

初めて会う日本人でも、长い时间で付き合う日本人でも、どうしてみんなの言い方はそんなに大袈裟になるんでしょう?!

もちろん、仲良しMちゃんは例外ですけれど、元々は日本人っぽくないかなと思う。笑

 

例えば、先周、安平という台南の観光地の近くに、二人の日本人と初めて会った。わたしが日本语で挨拶すると、女の子はね、超びっくりして、ハイテンションになった。なんでだろう?!そのリアクションは?

しかも、わたしの日本语を褒めてくれて、「日本语は绮丽だね」って言われて、ちょっと嬉しかったけれど、実は本音かどうかわからないんだった。

 

よく服屋さんとか、ケーキ屋さんとかで若い女の子达もハイテンションになるんでしょう?!例えば、可爱いスカートを见ると、すぐ「これ、やばくない?」って友达に闻く。ケーキを食べてから、すぐ「ね、ね、これ、超やばいじゃん!」とか、「これ、美味しくない?」とかを言い出した。そのハイテンションの声を闻くと、なんとなくイライラになってきた。笑

しかも、「やばくない」は何度も闻いたのよ!他の言い方はないではないでしょうか。

日本人が友达に闻いてみる时は、どうして否定型になるんでしょう?

 

わたしはそうと思う。日本语はね、発音とかアクセントとか、优しいと思わない?あらら、わたしもいつの间にか日本人にうつしちゃったかな・・・

どんなに怒っても、日本语で言い出す时は、なんかその怒りは半分减る。それはいいじゃないですかね。

 

 

 

 

图为我最爱的老家吉祥寺,井之头公园里的广场

中文翻译有空再放上(笑)

相关文章