這篇介紹的是 知名 清水寺 きよみずでら  kiyomizudera 的地方

唉呀~ 說是介紹但千來這裡的時候 已經是冬季了

也看不到美麗的楓葉  只剩許多枯枝

從東大路向五条方向走  終於遇到了清水道  這條就是清水道向上爬坡的地方

來到了這裡 是松原通  也就是許多店家林立的地方噢  

知名七味家本舖在這噢! 當天是周五  明明是上班日  但遊客還真的是挺多的吶!

還有賣和菓子的八ッ橋 也在這噢!

遊客真的是聚集不少  有中國、香港、澳門、台灣、歐美人士  當然也有日本人

路過隨拍

走了一段爬坡道路  終於來到了仁王門前方這  旁邊高高的是三重塔


參拜路線


三重塔

來到了清水寺  一定要來玩一下 おみくじ 一次 ¥ 200


繪馬

順著繪馬旁的道路單一方向順行  會來到這看到本殿  不曉得是不是冬季的關係  很多地方都在維護中

站在清水斷崖上  望出去的風景是很美麗的  可以看到整個京都市區風貌

順行下來後會看到知名的  音羽の滝  音羽瀑布

記得要先賽錢噢  


怎麼來這  

京都市東山區清水1-294     參拜門票料金 ¥ 300

JR京都駅から

京都市交通局(市バス)206系統・東山通北大路バスターミナルゆき、100系統清水寺祇園 銀閣寺ゆきで五条坂下車、徒歩10分
京都バス(土・休日のみ運行)18系統・大原ゆきで東山五条下車、徒歩10分
阪急電鉄 河原町駅(四条河原町)
京阪電鉄 祇園四条駅から
京都市交通局(市バス)207系統・東福寺・九条車庫ゆきで清水道下車、徒歩10分
京阪バス83・85・87・88・88系統などで、清水道または五条坂下車、徒歩10分
京阪電鉄 清水五条駅から
徒歩約25分
京阪電鉄 七条駅から
京都市交通局(市バス)206系統・東山通北大路バスターミナルゆき、100系統清水寺祇園 銀閣寺ゆきで五条坂下車、徒歩10分
以上交通資訊 來自 kiyomizudera.or.jp
千都是步行走路到這的  所以別問我怎麼過來的噢! 都是步行慢慢走在街道上的噢!
では またね 


相关文章