歌詞來源:

営(いとな)みの

街(まち)が暮(く)れたら色(いろ)めき

風(かぜ)たちは運(はこ)ぶわ

カラスと人々(ひとびと)の群(む)れ

 

意(い)味(み)なんか

ないさ暮(く)らしがあるだけ

ただ腹(はら)を空(す)かせて

君(きみ)の元(もと)へ帰(かえ)るんだ

 

物(もの)心(ごころ)ついたらふと

見(み)上(あ)げて思(おも)うことが

この世(よ)にいる誰(だれ)も

二人(ふたり)から

 

胸(むね)の中(なか)にあるもの

いつか見(み)えなくなるもの

それは側(そば)にいること

いつも思(おも)い出(だ)して

君(きみ)の中(なか)にあるもの

距(きょ)離(り)の中(なか)にある鼓(こ)動(どう)

恋(こい)をしたの貴方(あなた)の

指(ゆび)の混(ま)ざり 頬(ほほ)の香(かお)り

夫婦(ふうふ)を超(こ)えてゆけ

 

みにくいと

秘(ひ)めた想(おも)いは色(いろ)づき

白鳥(はくちょう)は運(はこ)ぶわ

当(あ)たり前(まえ)を変(か)えながら

 

恋(こい)せずにいられないな

似(に)た顔(かお)も虚(きょ)構(こう)にも

愛(あい)が生(う)まれるのは

一人(ひとり)から

 

胸(むね)の中(なか)にあるもの

いつか見(み)えなくなるもの

それは側(そば)にいること

いつも思(おも)い出(だ)して

君(きみ)の中(なか)にあるもの

距(きょ)離(り)の中(なか)にある鼓(こ)動(どう)

恋(こい)をしたの貴方(あなた)の

指(ゆび)の混(ま)ざり 頬(ほほ)の香(かお)り

夫婦(ふうふ)を超(こ)えてゆけ

 

泣(な)き顔(がお)も 黙(だま)る夜(よる)も 揺(ゆ)れる笑(え)顔(がお)も

いつまでも いつまでも

 

胸(むね)の中(なか)にあるもの

いつか見(み)えなくなるもの

それは側(そば)にいること

いつも思(おも)い出(だ)して

君(きみ)の中(なか)にあるもの

距(きょ)離(り)の中(なか)にある鼓(こ)動(どう)

恋(こい)をしたの貴方(あなた)の

指(ゆび)の混(ま)ざり 頬(ほほ)の香(かお)り

夫婦(ふうふ)を超(こ)えてゆけ

二人(ふたり)を超(こ)えてゆけ

一人(ひとり)を超(こ)えてゆけ

相关文章