这部リーガル・ハイ(LEGAL HIGH)真是绕梁三日的超绝好片,好久好久没有看到被感动到涕泗横流的台词了,以下转载这篇文章节录了古美门大律师的金句,美中不足的是没有绢美村8分钟大演说而且也没有时间翻中(谁有空翻下呗~),就请大家忍耐看看吧!!

我先贡献第10集绢美村提出和解时对三木大律师下的战帖:

池部社长にお伝えください。これを饮めないのなら彻底的に戦います。

例え老人たちが力尽き、最后の一人が死んだとしても、その骨を拾い、后に続く者は必ず出てくる。ご覚悟を。以上です。

(请转告池部社长,如果不吞下和解条件就视同全面宣战!老人们或许终将凋零殆尽,但一定有更多人站出来收拾他们的尸骨,继承他们的意志。走著瞧吧!哼!!)

==================== 

 日刊SPORTS 2012704/nikkansports.com/梅ちゃんねる

http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/30015.html

再录!古美门研介弁护士名ぜりふ

 终了したばかりの4月期ドラマの中で、セリフの面白さで尻上がりに注目して见たのがフジテレビ「リーガル・ハイ」だった。脊髄反射でイヤミを言うひねくれ者の弁护士、古美门研介(堺雅人)が、予定调和やきれい事をぶった斩る法廷コメディー。脚本家古沢良太氏のシナリオを読んだところで、せっかくなのでいくつか绍介します。

 

~骂詈(ばり)雑言编~

「うぬぼれるな、我は神ではない、ただの弁护士だ。真実が何かなんて分かるはずがない」

「だったら私たちは何を信じればいいんですか」

「自分で探せ」

 ****「正义は特撮ヒーローものと少年ジャンプの中にしかないと思え」とも。「正义」「真実」「きずな」など、立ち位置によって変わる油断ならない言叶が古美门先生はお嫌い。激しく共感するし、个人的にこういうワードをすぐ口にする人も信用できない。最近のドラマはすぐ「きずな」とか言い出して恐怖すら感じるので、古美门先生のフリーダムな节度が心地いい。それにしても、世间知らずで、理想や正义を叫ぶ视野の狭い役はいつも女...。この腹の虫は、天海祐希の「カエルの王女さま」で収めました。

 

「この国では金を集める者は悪とされる。愚民にこびる政治家がクリーンを标榜し、愚民がこれを支持する。结果、力のない政治家ばかりが増え、力のある政治家は検察に抹杀される」

 ****政治家の代理人を引き受けた第5话で。小沢一郎へのエールと分かる踏み込んだセリフ。有権者を「愚民」と挑発してのタンカに、脚本家の「言わずにいられない」思いがにじむ。脚本家が脚本で言いたいこと言うのは健康的な姿。ハレーションを恐れて生煮えのセリフが量产されるドラマ界で、言いたいことにきちんと焦点が合っているシナリオはかっこいい。この政治家论をどう评価するかは受け手それぞれとして。

 

「私にはいくら金を积まれようと决して引き受けないことにしている仕事が2つあります。ひとつはハイパーメディアクリエイター。何をしたらいいのかさっぱり分からないからです」

「成功する子役なんて2通りだろう。大人の金もうけのためにムチ打たれる哀れな操り人形か、大人の颜色见て手玉にとるマセたクソガキか」

「この3年间であなたが作词作曲した曲は372曲。単纯计算すると3日に1曲以上のペースで作っていることになります。まるでモーツァルトだと思いまして」

 ****どれも固有名词が简単に头に浮かぶだけに「攻めてるなあ」とニヤリ。どの人物も古美门の指摘通りの里の颜を持つが、インチキ臭さの断罪かと思いきや、彼らの一枚上手なプロ哲学がストーリーの本丸。あざやかな笔致に、现実世界のマセた子役や秋元康も好きになってしまう后遗症。

 

「黛君、よく覚えておきたまえ。これがこの国のなれ合いという文化の根深さだ。人间は长い歳月饲いならされると、かくもダニのような生き物になるのだよ」 

 ****古美门ファンの中では早くも伝说化している第9话の6分间の大演说。公害诉讼で泣き寝入りを正当化する村人たちに向けて。このセリフから始まる14ページの长ぜりふは、自信をなくし、心がへし折れ、立ち往生するこの国のすべての人の横っ面を张り倒す大エール。「何が南モンブラン市だ。绢美村は本物のモンブランよりはるかに美しいとどうして思わないんですか」「夸りある生き方を取り戻したいのなら、见たくない现実を见なければならない。深い伤を负う覚悟で前に进まねばならない。戦うということはそういうことだ!」の激怒が染みた。イヤミの最果てに立つふざけた男が、怒りでコントロールを失ってド直球を放り込むギャップ萌え。できることなら全文记忆に刻みたい、ひねくれ回路の最终形。

 

「仕事ができない役立たずほど努力とやらを评価しろと主张するものです」

 ****全话の中でいちばん笑った。

 

~ムダグチ编~

「サンタクロースをいつまで信じていた? 夜中に不法侵入してきて荷物を置いていくという老人のことだよ」

「正义は金で买える。金を持ってきなさい」

「お望み通り、寝言ひとつ言わせません」

「あーあ、长沢まさみだったらなー」

「本当に朝ドラの主人公みたいなやつだな」

「ええバカなのです疑いようもなく」

「合格だ、あの场で言えてたらな」

「いつになったら手足が生える、おたまじゃくし」

「一度雷の日に贵金属を全身にまとって高いところに登るといい。少しはマシになるだろう」

「一度ウガンダの密林に行ってマウンテンゴリラに殴られてくるといい。少しはマシになるだろう」

「一度次期惑星探查机はやぶさ2にくくりつけられて数年间惑星を探查してくるといい。少しはマシになるだろう」

 

 脚本の古沢良太氏は、映画「ALWAYS~三丁目の夕日」や「キサラギ」「探侦はBARにいる」、ドラマ「相棒」シリーズ、「外事警察」などヒット作多数の38歳。ずば抜けで面白かったテレビ东京「铃木先生」も手挂けた。昭和の感涙ストーリー、社会派ミステリー、コメディーなどノンジャンルでこなす才能、すごすぎ。今回、山のようなせりふをばっちり暗记してやってのけた堺雅人もすごい、というか、笑えた。

 嫌われ者の芸能记者も、古美门先生の屁理屈の离れワザで弁护してほしい。

相关文章